2014年8月2日土曜日

Chromebookを買う理由


わたしのPC環境

現在、デスクトップPCとWindows8タブレット、POMERA DM100を使っています。
 メインはデスクトップで、予備とベット用にWindows8タブレット、外出先や自宅で文章を書くのをPOMERA DM100でおこなっています。

 今回、Chromebookを買おうと思ったのは、新し物好きということもありますが、POMERA DM100の後継として使おうと考えています。




POMERA DM100の良い点


POMERA DM100は、
  • ノートパソコンのようなキーボード
  • 単3電池2本で使用可能時間が30時間
  • 開くとすぐ起動
  • 約400gと軽量で気軽に持ち運びできる
  • 文字入力以外はできない
と、割り切った仕様です。
 1年くらい使っていますが、思いついたことを書きとめるのにとても便利です。また、文字入力以外できないので、気が散らない、というのも、意外な利点です。

POMERA DM100の残念な点

しかし、こんな残念な点もあります。
  • 2万字などの長い文章では、カーソルとページダウン・アップキーを用いた画面移動が大変
  • 画面サイズが5.7インチと小さいのため私にとって見やすい文字の大きさだと33文字で17行表示となり、一覧性はPCと比べて劣る
  • 日本語変換がATOKではあるけれども今ひとつ
  • そろそろ、キートップがテカテカしてきて、外装もはがれてきた(写真ではわかりにくいかも)

買い換えのポイント

重視した点は次の5点+1点です。
  • 長い稼働時間
  • 起動の早さ
  • ある程度の大画面
  • 持ち運びできる重さ
  • そこそこ優秀な日本語入力
あと、値段があまり高くないというのもポイントの一つです。あまり高いと破損、盗難が怖くて外へ持ち歩けませんから。
 で、重さがPOMERAと比べて約3倍になるのが気にはなりましたが、Chromebookにたどりつきました。
 また、セキュリティやファイルのバックアップなどをあまり考えなくてよさそうというのもメリットです。

ちょっと不安な点が

買おうと決めてから他の人のサイトを見てみると、テキストを書くためにChromebookを買おうという人はいないようです。
 大丈夫かな、と思いつつも、値段とメンテナンスを考えて注文しました

0 件のコメント:

コメントを投稿