2014年9月15日月曜日

Chromebookで使える英和辞書

Chromeで使える英和辞書


 Webのニュースを自宅で見るときに、これまではWindowsのデスクトップを利用していました。
 デスクトップでは作業をしていることが多いので、最近は気分転換にベットで座ったりしてC720で見るようになってきました。
 そのとき、日本のニュースサイトのほかに、BBCやCNN、Al Jazeera Englishをみたりしています。そうすると、ときにわからない英単語がでてきます。
 これまでは読み飛ばしたり、適当に推測して読んでいたのですが、Chromeの拡張機能やアプリで英和辞書があるというので、試してみました。

"France urges 'global fight' against IS"

「フランスはISに対して全面的な戦闘を訴えた」

 試してみたのはこの記事( http://www.aljazeera.com/news/middleeast/2014/09/france-urges-global-fight-against-201491584827778481.html )のこの文章。


Weblioポップアップ英和辞典



 なかなか便利ですが、目標とする語にいくまでにカーソルを動かすたびにポップアップを繰り返すので、少しジャマな気もします。その辺は詳細設定ーオプションで選択するとポップアップなどの表示方法の選択ができます。


また、 拡張機能のアイコンで翻訳などの機能も使えるので、なかなかよさそうです。


速訳!英辞郎®英和辞書 1.1.10

( https://chrome.google.com/webstore/detail/%E9%80%9F%E8%A8%B3%EF%BC%81%E8%8B%B1%E8%BE%9E%E9%83%8E%C2%AE%E8%8B%B1%E5%92%8C%E8%BE%9E%E6%9B%B8/mkbgdfopfbhcdnoccicgpcpgghhkgocf?utm_source=chrome-app-launcher )では、語句を選択すると、画面の下方に意味が出てくる、という形式。なかなか詳しくて便利です。



 ただ、選択範囲を間違えると下のようになります。この場合、 urge を選択すると上のように求めている訳と説明がでてきますが、urgesを選択すると下のように表示されます。


0 件のコメント:

コメントを投稿